【FFRK】セフィロスさんのバーストアビリティを検証
こんにちは、おすひとです!
前回は下の記事でクラウドのバーストアビリティを検証しましたが、
ざっくり言うと、倍率計算?なのかダメージ計算なのかよく分かんないんですけど、
しっかり計算するのは僕には難しそうです( ;∀;)
ここらへんに地頭の良さって現れるんですね。
まぁ僕は自己満足でやっているのでしっかり計算されたい方は、
こちらのサイトも参考にしてみて下さい。
僕はまた前回と同じ感じでセフィロスさんを検証していきたいと思います。
検証必殺は『睦奥守吉行真打』の八刀一閃!!
今回検証するバーアビは・・・・
ちょっと武器の名前が読めませんが、八刀一閃の『黒翼』と、『堕天』です。
『黒翼』の方は自身の攻撃力が高いほど攻撃回数が増える敵単体への闇&無属性物理攻撃
(最低3回~最高5回)。
『堕天』の方は敵全体に2回連続の闇&無属性攻撃+一定時間、自身の防御力ダウン(効果中)+攻撃力up(効果中)。
ちなみにバーアビの攻撃種別は暗黒です。なので暗黒アビリティと同じ扱いですね。
必殺の方も闇まとい+物理or魔法攻撃を2回まで防いでくれるという超優秀なものです。
この前の黄金フェスで手に入れた代物ですが、
セフィロスには割と初期のシャドウフレアの頃から憧れを抱いていたので、
こうしてメインで使える様になって感無量です(´;ω;`)
検証条件として前回のクラウド同様、攻撃力を411付近まで合わせてます。
また、バースト状態前と比べているので、
ステアップ1.2倍は考慮していません。あしからず。
あとレコマテも解放してるので、暗黒アビリティのダメージ6%upも入ってますね。
これはもうどうしようもないので入れますw
では行きましょう!
まずは普通の戦うのダメージを取ります。
1撃目・・・2736
2撃目・・・2721
3・・・2755
4・・・2748
5・・・2718
6・・・2740
7・・・2722
8撃目・・・2755
あ、スクショ撮るの忘れたw
平均すると約2736です。
では一応八刀一閃の倍率も求めていきます。
空高く舞い上がるセフィロスさん。
※一回ではダメージを追いきれないので何回かやり直しています。
2177
2153
2133
2133
2165
2123
2121
2153
とりあえず8回分のダメージを集めて平均します。
平均すると約2144になりました!
2144÷2736=0.783で、
必殺技は戦うの約0.78倍×8回攻撃という事になりますね。
では問題のバーアビの検証に入りましょう。
バーアビ、『黒翼』の方
結論から言うと、元の攻撃力が411では3回攻撃のままでした。
1撃の威力はだいたい3600~3700。
あまりの攻撃の速さに姿が捉えきれません。
3642
3699
3600
3633
3612
3608
6回サンプルが撮れたので平均すると約3632になりました。
戦うが2736なので、
割り算して・・・戦うの約1.327倍×3回攻撃という事になりました。
バーアビ、『堕天』の方は・・・?
※完全に画面から姿を消しました。
サンプルはこんだけ。連続して使ったらこうなりました。
一回目は
3931
3975
平均3953。
戦うと比較すると、合計1.843倍×2です。
2回目は攻撃力up(中)が発動しているので
6264
6280
で、平均すると6272となりました。
これは攻撃力up前と比べると1.586倍にもなります。
これで黒翼を撃ってみましょう。
5810
5818
5760・・・
残念ながら4回攻撃にはなりませんでしたが、
こちらも約1.595倍となり、だいたい同じ倍率upになりましたね。
装備をしっかり整えて、自己バフで死中活を使えば、自力で4、5連続いけるかも・・・?
夢がふくらむセフィロスさんなのでした。
まとめ
攻撃力が410程度では、中バフ一つでは黒翼3連撃に留まりましたが、
素の状態と比べてもかなりのダメージアップです。
そういえば『死中活』のアビは発動したら死ぬまでずっと攻撃力up状態なんですかね?
次回また検証です。
それでは今回はこの辺で。ありがとうございました。