詐欺師が糞みたいにはびこるネットビジネス業界について考える
こんにちは、おすひとです。
今回はタイトルの件について考えていきたいと思います。
大抵検索で「お金」とか「稼ぎたい」とか欲望にまみれたキーワードで検索すると、
だいたいアフィリエイトや情報商材への最終的なアクセスに、
繋げられてしまう事が多いです。
まぁ他にもFXとか株とか、最近だと仮想通貨取引だとか、
もちろん善意で真実だけ伝えてるページもありますし、
だいたいそういうページは、
例えばFXならFXの取引をやっているサイトに誘導して終わりです。
(文末に広告載せてますよね)
話戻しますけど、情報商材を紹介している記事ってだいたい、
まず入り口としてメアド登録をせがまれるんですよ。
登録すると、そこから何日間隔かでメールが送られ続けます。
(ステップメールと言います)
ここでメール購読者に対して『教育』が行われます。
教育って言うのは、ある意味洗脳ですね。
超要約すると、あなたのその望みを叶える為には、
こういう障害があって、でもそれを解決する手段はこれで・・・
うんたらかんたら。
とにかく解決の為のプロセスがメールを通して伝えられるわけです。
で、読者がもう十分に状況を理解して、
あぁ~欲しいよう~ってなってる絶妙なタイミングでオファー(商品紹介)があるんですよ。
超簡単に例えると、
ハゲが気になる。
ハゲを克服する方法があると謳う。
続きはメール購読者に教えますという。
ハゲがどうしても気になるあなたは、
とりあえずメールだけならいいかと登録してみる。
メールが届く。
親近感を高める自己紹介文を載せながら、
ハゲに対しての知識や予防策、改善策を小出しされていく。
あ~だからハゲだったのか~。
読者がハゲに対しての知識を十分に理解したところで、
ハゲに劇的に効く育毛剤を紹介する。
この育毛剤は、『なぜハゲるのか?その問題の全てを解決するうんたらかんたら~。』
と説明する。
「多少高額でも毎月飲み会1回我慢するだけです。
付き合いだけのくだらない飲み会に参加するくらいなら、
この育毛剤を買ってハゲから抜け出しましょう。」
みたいな事を書かれる。
するとどうでしょう。
ハゲてるあなたはハゲに対して真剣に悩み、
その解決策を示してくれた紹介者に対して、
ある程度の信頼感を持っているはずです。この時点で。
そうすると、
「この人がこれだけ言っているんだ、きっと間違いないだろう」
という思いがこの時点で、生まれているわけです。
となるともう購入してしまいますよね。
なぜメールでこれをやるのかというと、
あたかもクローズドな環境で行う事で、あなたと1対1のやりとりをしてると、
心理的に思わせる為でもあるのです。
それでも読者が迷っていると、
購入画面で色々なキャンペーンが飛び出してきます。
『今なら10%OFF』とか、『期間限定』、『半額』、『限定商品』etc…
これらの表現は別に違法でもなんでもないんですけど、
ただ普通なら、
「え、今なら普通に買うより安いの!?」
「明日までに決めないと、高くなっちゃう!」
となってしまい、結果冷静な判断力を無くして商品を購入してしまうわけです。
別に私はそれが悪いだなんて言いませんし、
情報商材に限らすマーケットの世界では普通に行われている事です。
問題なのは、この技術?を、
『詐欺師』も普通に駆使してくるところなんですよ。
まじで詐欺野郎はネット界隈にはびこってるし、
そのくせ悪評をネットに広げられない様火消しに必死です。
自分の商品に自信があるなら、
その透明性もしっかり商品説明欄に記載するべきでしょう。
それなのに肝心なところをボカして、グレーな部分を隠してしまっては、
詐欺と言われても自業自得でしょう。仕方ない事です。
まぁ、ここまで言っといてアレですけど、
キレイ事だけでは金は稼げませんから?
なので詐欺師の言い分も百歩譲って理解出来ます。
私も一応、『詐欺師』ではありませんが、
商品を紹介してお金を稼ごうとしているアフィリエイターなので。
じゃあ私達消費者はどうするべきなのかというと、
今私が説明したマーケットのプロセスを、知識として持っておく。
という事です。
これだけでだいぶ違います。
これを知っていると、ある意味、「あ、この手法だ。こいつ売ろうと必死だなw」
ぐらいに思えるわけです。(ちょっと歪んでますけど)
要するに、紹介者の手法に惑わされずに、
純粋に商品の利点だけを捉える事が出来るようになるわけですね。
そう、知識武装ですね。
やはり、いつの世も情弱は常に搾取され続ける運命にあるのです。残念ながら。
なのでその運命から解き放たれましょう。
知識を身に着け、真に優れた商品だけを掴みとれるあなたを目指していきましょう。
まとめ
なぜこんな事を言い出したかというと、
また新たな詐欺師を見つけたのです。名前は出しませんが。
自分の商品に自信があるなら悪評など恐れなくていいのに。
自分の情報媒体でしっかり表明すればいいだけの事です。
・・・と、ここまで書いててアレですが、
決して私が紹介している加藤さんの事ではないのであしからず。
逆に、ここまで詐欺師をコケにする私が、
自信を持って紹介するのが加藤さんの今回のキャンペーンです。
もちろん透明性もありますし、
(スクール入学から課金開始までのお試し期間中で、
継続か止めかの判断が出来ます。)
何より加藤さんも、自分の商品を理解してくれる人に
スクールを体験してもらいたいと言っています。
つまり、自分の商品に自信と透明性を持って、この世に送り出しているという事です。
別に私は加藤信者というわけではありませんが、商品の本質は理解しているつもりです。
ていうか、こんだけ詐欺師許せん!って言っといて
詐欺師紹介したらおかしいでしょ!!www
というわけで、
加藤さんの『起業家・経営者を育成する為のオンラインスクール』は
こちらから↓↓紹介しています。
https://jisedai.me/alpcr/?a10=Uw9uM
※今なら現金1万円含む8つの無料プレゼント進呈中です。
では今回も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。